2025年04月11日

3Dゲームじゃなくたって3DCGは作りたいでしょ?アニメーションね!

ゲームを作る道具面で、あと一つ用意しておきたいものがあります。
キャラやゲーム内の物(オブジェクト)を作るために、3DCGツールです。

まぁUNITYにあるツールを使うことで似たようなことはできるという話を聞きましたが、
やはり、よりリッチなものを作ろうと思うと専用ツールのほうが良いかと思います。

そこで選んだのが Blender ですね。
これもオープソースで作られていて、無料で使えるという優れもの。
しかも、Unityにデータを送れるし、使い方なんかは書籍やYoutubeにいくらでもあるという好環境

Blender

ただ、UnityやBlenderは優れたツールで多彩な機能を搭載していますが、そのれを使いこなすための学習コストが結構高めなので練習頑張っていかなきゃな!な!

あ、あとこのBlenderは3DCGを作ってさらに動画まで作れるとのこと。3DCGアニメーションだよね。CMとかも作れるとかなんとか。
こんなツールが自由自在に使えるようになったら、そらもうすごいですよね。<<羨望>>


Blender書籍例



同じカテゴリー(ゲーム制作)の記事画像
Unityをインストールする②、なんか面倒だなぁ
Unityインストール(1.5)
UNITYのインストール①ですよ
ゲーム音楽を作る道具を探しています。探しました。持ってました。
あなたは絵心ありますか?っていう話
Unity!君に決めた!!
同じカテゴリー(ゲーム制作)の記事
 Unityをインストールする②、なんか面倒だなぁ (2025-04-21 08:55)
 Unityインストール(1.5) (2025-04-16 12:53)
 UNITYのインストール①ですよ (2025-04-14 10:05)
 ゲーム音楽を作る道具を探しています。探しました。持ってました。 (2025-04-12 13:20)
 あなたは絵心ありますか?っていう話 (2025-04-11 07:58)
 Unity!君に決めた!! (2025-04-09 13:55)

Posted by ハイデス at 08:16│Comments(0)ゲーム制作
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。